タツマ産業株式会社HP|福岡県・佐賀県の仮設足場工事ならお任せください!
TEL:092-976-3661 FAX:092-976-3662
トップページ
会社案内
工事実績
求人情報
お問い合わせ
TATSUMAブログ
個人情報保護方針
サイトマップ
http://tatsuma-sangyo.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
タツマ産業株式会社
〒811-2502
本社・福岡資材センター
福岡県糟屋郡久山町大字山田399-1
TEL.092-976-3661
FAX.092-976-3662
-------------------------------
TATSUMAブログ
TATSUMAブログ
トップページ
>
TATSUMAブログ
ブログ
ブログ
フォーム
▼選択して下さい
2017年07月
2018年01月
2018年04月
2018年05月
2018年07月
2019年02月
2019年03月
2020年02月
2020年03月
社員旅行in河口湖 ~東京組partⅡ~
2018-07-13
引き続きご紹介するのは “東京組” です。
スカイツリーの他にも
いろいろ観光したようですよ。
東京駅
浅草
お台場
その他・・・
ご紹介できない写真もたくさんあるようです。
充実した1日だったんじゃないでしょうか?
さてさて、次はどの組のしようかな
つづく・・・
社員旅行in河口湖 ~東京組partⅠ~
2018-07-12
お次にご紹介するのは “東京組” です。
少し遠いですが、東京まで観光です。
スカイツリー高いですね
東京も良い天気です。
あら、、、
ハルクのそっくりさん登場です
似てる
あら、あらら、、、
グルートのそっくりさんも登場しましたよ
こちらも似てますね
TATSUMAにマーベルヒーローがいたとは・・・
“東京組” 次はどこにいくのでしょうか
つづく・・・
社員旅行in河口湖 ~樹海探検隊partⅡ~
2018-07-11
さらに奥に進むと
大室山ブナとミズナラの原生林があります。
樹海と原生林の境目を散策します。
途中雨が降ってきましたが
樹海が大きな傘になってくれました。
原生林で食べるお弁当の美味しいこと
空気が澄んでて
木々のグリーンが素晴らしい景色です。
その時
隊長がなにかを発見
なんだ・・・なんだ・・・
ザトウムシでした。。。
またまた隊長が何かを発見
なんだ・・・・なんだ・・・・
巨大ナメクジでした。。。。
隊長とサンダル隊員は熊を探していたようですが
残念ながら今回は会えなかったようです。
樹海ツアー
とても貴重な体験をさせていただきました。
皆さんも富士山近辺に行かれる時は
樹海探検おすすめですよ。
さて、次はどの組しようかな・・・
つづく・・・
5
6
7
8
9
10
11
12
13
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
工事実績
|
求人情報
|
お問い合わせ
|
TATSUMAブログ
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
<<タツマ産業株式会社>> 〒811-2502 福岡県糟屋郡久山町大字山田399-1 TEL:092-976-3661 FAX:092-976-3662
Copyright © タツマ産業株式会社. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン